ボタン電池回収にご協力下さい
補聴器用空気電池の回収を行っています
一般社団法人電池工業会(BAJ)では、使用済みとなったボタン電池の回収とその適正処理(自主取り組み)を行なっています。山梨リオン補聴器センター甲府店・玉穂店の両店舗にて『ボタン電池回収缶』を設置して、ご使用済みの補聴器用空気電池(型式:PR○○)を回収しております。
ご来店の際、不要となった電池を持参いただければ無料で回収させていただきます。
ご利用案内
お店に設置されたボタン電池回収缶に、使用済みボタン電池を入れてください。お入れいただく際には、お店の方に一声かけてください。
なお、安全のため、電池1個ずつセロハンテープでの絶縁をお願いいたします。
回収後の流れ
『ボタン電池回収推進センター』に貯まった使用済みボタン電池を引き取ってもらい、その後、水銀の適正処理をいたします。最終的に中間処理業者の施設に送り、水銀、鉄、亜鉛化合物等として全てリサイクルします。 廃棄処分、あるいは埋め立ては発生しません。


