記事詳細

オーティコン・アカデミー

受講終了のご報告

甲府店店長の中澤唯至(なかざわただゆき)が、このたび『オーティコン・アカデミー』を受講終了となり、記念のバッジを取得いたしました。

オーティコン・アカデミーとは

オーティコン補聴器ではオーディオロジー(聴覚学)が体系的に学べる講座『オーティコン・アカデミー』を、聴覚分野の専門家や学生の皆様向けに開設しています。オンライン講座でお好きな時間、お好きな場所から受講できます。
オーティコン・アカデミーには、基礎編、イーダ研究所編、応用編の3つのコースがあり、基礎編27コース・イーダ研究所編2コースのカリキュラムがあり、受講期間6ヶ月で聴覚学を体系的に学ぶことができます。

オーティコン・アカデミーの特長

  1. オーディオロジー(聴覚学)の基本から、補聴器テクノロジーの最新の知見や、補聴器フィッティングの実務に活かせる応用編までを学ぶことできます。
  2. 日本初導入となる、聴覚リハビリテーションのカウンセリングの専門研究所であるイーダ研究所が作成したコースから、カウンセリングについて学ぶことができます。
  3. 補聴器のことをよく知らないという方の学習や中堅職員のスキルアップなどにも対応できるよう、豊富なオンライン講座を取り揃え、好きな時に受講することができます。

順次弊社のスタッフも受講してスキルアップに励みたいと思います。

オーティコンアカデミーについてさらに詳しく

PAGE TOP ▲